エクステリア37 価値観の違いなのか
こんにちは(/・ω・)/
ALPINE仕様変更からTurini受付開始
様々変化があり気が付けば慌ただしい
私です(*‘ω‘ *)
より多くの方がALPINEに興味持っていただけるのは
とても嬉しいことですね。
語彙力や理解力を高めて、情報をお伝え出来るよう努めたいと思います。
これは車あるあるなのか
欧州車あるあるなのか
はたまたフランス車あるあるなのか
分かりませんが
時々、新車搬入後『おっ??』と思うことがあるのですよ。
傷でもなく、不具合でもなく
なんか違和感(´・ω・`)
いわゆる多少の塗装ヨレや微々たるチリずれ・・など
私自身が何かを購入するときに
使うもの、汚れるものに対して
そんなに細かくこだわらないので
『これくらい普通だよなぁ~』なんて
考えてしまう性格です(´・ω・`)
こんなに大きなアルミ、鉄、樹脂に機械類のかたまりなので
そりゃ、あるだろうと・・
もちろん、あからさまなものや修正すべきものは別ですが
光が当たると若干見えたり
数ミリの誤差だったり
やっぱりあるんです(´・ω・`)
念のため多少そうゆうことがありますよーっと
商談時にお伝えしております。
価値観の違いなのか
人それぞれの許容範囲が違うからか
これはまずいかな~と思うレベルで気にしない方も
ほんの少しでも気になる方もいらっしゃって
なんとも難しい
(どちらもメーカー補償は通らないレベルのもの)
より、丁寧な対応としては
商談時にお伝えして
お客様にご判断いただくことかな・・と思います。
これからも言い方や経験を生かして
ご説明できるよう努めていきたいと思います!